人気ブログランキング | 話題のタグを見る

劇的改造 インド編 プージャふたたび

ことあるごとにお坊さんを呼んで「プージャ」なるお祈りの儀式が
行われるインド。結婚式も、子供が生まれたときも、ディワリ祭も
それから春と秋のナヴラートラのときにも・・・・もちろん、引越しや
新築の際にもプージャは大切(↓準備段階。右下のは聖なるギー:油)
劇的改造 インド編 プージャふたたび_c0339249_00160885.jpg

ってなわけで、我が家も引越し前に新居の清めの儀式を行いました。
思い起こせば、前回「賃貸」物件に引っ越したときにもプージャ
やってましたっけ・・・・
今回違ったのは、玄関にマンゴーの葉っぱで作った魔除け(?)の
飾りをつるしたこと。賃貸の場合と持ち家の場合と、やりかたがちょこっと
違うってことでしょうか。
劇的改造 インド編 プージャふたたび_c0339249_00160898.jpg

ありとあらゆる神様をお呼びして、それぞれに何やらサンスクリット語で
お願いし、お米やガンジスの聖水や花・果物などをお供えし
盛大にハヴァン(護摩焚き)をします。
劇的改造 インド編 プージャふたたび_c0339249_00160876.jpg

最後にお坊さんが早口で言ったのが「神様がた、お越し下さって
どうもありがとうございました。ラクシュミー女神さま、クベーラ神様は
どうぞそのままお留まりください。あとの神様はお引取りくださって
結構です。またお呼びするときにはどうぞよろしくお願いします」ってなことだって。
あははは・・・・・・

ガンジスの聖水を、使い始める前に各部屋に撒くように
ガス台(昔でいうかまど)を使うときには、まず最初に「甘いお菓子」を
作って、みんなにふるまうように
ココナッツを玄関で割って、白い実の部分をみんなで分けて食べなさい

・・・と言い残して、お坊さんは帰っていきました。

甘いお菓子・・・・盛大にお砂糖やギー(精製油)を使ってつくるもののほうが
良いといわれ、せっせと「ハルワ」を作りました。(↓ちなみにこの写真は
スィク教の総本山・アムリッツァルのゴールデンテンプルでの「お供えハルワ」)
劇的改造 インド編 プージャふたたび_c0339249_00160813.jpg

スージー(セモリナ粉)をギーで炒め、砂糖水をぐわ~と加えて
あまぁぁぁぁ~~~いハルワを作り、台所の神様を味方につけたので
これからもお料理をはりきって作りますです!!
人気blogランキングへ
劇的改造 インド編 プージャふたたび_c0339249_00150373.gif

by neelkamal-archive | 2009-07-24 15:19 | おうち造り


<< 切り口さまざまな インド 劇的改造 インド編 その2 >>